食べる 見る・遊ぶ

所沢航空記念公園で「所沢市民フェスティバル」3年ぶりの開催へ

所沢市民フェスティバルの様子

所沢市民フェスティバルの様子

  • 2

  •  

 所沢航空記念公園(所沢市並木1)で10月29日・30日の2日間、「第43回所沢市民フェスティバル2022」が3年ぶりに開催される。

所沢市民フェスティバルの様子

[広告]

 同フェスは、所沢市の市制施行30周年を記念し市主催で始まったが、2回目からは「市民手づくりの祭典」として実行委員会主催で開催されている。「空・人・未来…ところざわ」をテーマに来場者同士が絆を深め、青空の下、夢や希望をかなえられるようなイベントを目指しているという。

 前回の開催は3年前。第40回(2019年)は2日間で25万人の来場者が訪れた。近年では、「コミュニティーづくり」「所沢ブランド」の推進を図ることを目的に、さまざまな企画を展開している。

 当日は、幅広い世代がパフォーマンスを繰り広げるコーナー、所沢名物の焼きだんごや所沢しょうゆ焼きそば、狭山茶、おはやしなど所沢ならではのグルメや伝統文化を体感できるコーナー、幼児向けの遊び場やニュースポーツの体験コーナー、市民団体や行政が活動をPRするコーナーなどを展開。

 併せて、ご当地グルメの販売やキッチンカー出店もあるほか、100店舗以上が並ぶフリーマーケットやテント販売も行う。

 開催時間は10時~16時。雨天決行。当日はマイバッグ・マイボトル持参を推奨する。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース